
第11回-11 日陰のない広い敷地での熱中症対策
商業施設の立体駐車場建替工事。約9,000㎡の広い敷地であるが、日陰なども特にない中で土工事を施工しなければならない環境であった。「せめて通路部分に...
協力と連携で持続可能な社会を実現
商業施設の立体駐車場建替工事。約9,000㎡の広い敷地であるが、日陰なども特にない中で土工事を施工しなければならない環境であった。「せめて通路部分に...
新型コロナ対策として夏季にマスク使用をして感染防止の対策を講じなけばならないが現状マスクは息苦しく使いづらい。市販のバンダナ型やウォーキング型はヘル...
当工事完成3年後に、使用目的が異なる新規のサイクロトロン(がん治療薬製造)に入れ替える計画が予定されている。入替に伴い内部プランが変更となり、現在の...
慣例的に行われていたロングスパンELVを利用したガラスの揚重方法を見直し、揚重時間(ELV占有時間)短縮を目指した改善提案である。従来の揚重では、運...
慣例的に行われていたロングスパンELVを利用したガラスの揚重方法を見直し、揚重時間(ELV占有時間)短縮を目指した改善提案である。従来の揚重では、運...
バルコニー、廊下等の連続する手摺ガラスの内側のシーリング打設作業において、中腰になって作業するため、足腰に負担がかかっていた。本事例は長時間の作業で...
鉄骨工事ではどうしても外壁とスラブの間に隙間が生じてしまい、水平区画をする為に耐火材料での隙間塞ぎが必要となる。隙間塞ぎを行うための材料や方法は色々...
機器等へ電源を供給する機能を有する分電盤は、各ケーブルと分電盤内の金属バーをビスにより締め込むことで導通している。このビスの締め込みが甘いと接続部が...
多棟型の共同住宅では、各棟の施工時期(竣工時期)が異なる場合がある。当共同住宅では、先行する建物へ送電するために共用棟に引き込み開閉器盤を設置する必...
受水槽は、各種の警報・起動信号を電極を用いて行っている。竣工時の機能試験では実際の水槽に貯水した水を使用し、満水及び減水の警報確認、補給水の起動確認...