
第6回-04 深礎内橋脚接続鉄筋組立他足場のユニット化
通常、鋼製足場(リース材)を設置するが、鉄筋組立等の次工程へのクリティカルとなる上、狭い場所での危険度の高い作業となる。アングル材による埋設足場を計...
協力と連携で持続可能な社会を実現
通常、鋼製足場(リース材)を設置するが、鉄筋組立等の次工程へのクリティカルとなる上、狭い場所での危険度の高い作業となる。アングル材による埋設足場を計...
円形中空断面でのコンクリート足場は、通常の足場板等では開口部養生が難しいため、蓋型の鋼製足場を製作した。また、雨天時の養生として、テント生地による屋...
外壁タイル張りの大規模修繕工事で、バルコニー面の足場設置に際し、外壁タイル面に壁繋ぎを取ると張り替えが発生することを避けるために、バルコニー上裏面に...
従来外部足場の養生シートは、単色で手配され設置されていたが、外部側からアクセスする作業員に昇降設備等の設置箇所が分かり辛いとの意見があった。 昇降設...
従来のミック工法における柱型枠・打設用仮設は、型枠パネルにブラケット足場が単独で取り付いた物で、枠セット後に昇降用タラップを後付けする構造となってい...
東西約100mが同断面の倉庫屋根葺き替え工事において、総足場を掛ける事を取り止め、2スパン分の屋根上歩廊付き門型足場を、改善仮設として提案・実施し、...
防水工及び型枠セパ用のスタッド溶接のための足場組立・解体にかかる工期およびコストの短縮を図るために足場を移動式にした。