第4回-11 現場のカラー化
従来外部足場の養生シートは、単色で手配され設置されていたが、外部側からアクセスする作業員に昇降設備等の設置箇所が分かり辛いとの意見があった。 昇降設...
協力と連携で持続可能な社会を実現
従来外部足場の養生シートは、単色で手配され設置されていたが、外部側からアクセスする作業員に昇降設備等の設置箇所が分かり辛いとの意見があった。 昇降設...
エスカレーターの施工中で、まだ手すりが取り付いていない状態では、墜落・転落の危険があるため、今回、エスカレーターに直接ポールを設置出来る部材を作成し...
PCタンクの縦締めPC鋼棒の建て込み作業は施工数量が360本と多く、専用吊り金具を製作して作業を安全に省力化し、ねじ込み不足等の品質トラブルが発生し...
衛生設備の配管水圧試験で従来では、施工エリア毎で実施していた為、各エリアでの仮設給水及び排水設備の確保が必要であった。事例では、立系統であることに着...
橋梁の壁高欄天端にテグスを張ることにより、野鳥による糞害を防止し、出来栄えの確保と清掃にかかる労務費を図った。
橋脚の鉄筋組立(先組フープ筋吊込み)時に、主筋の先端に自社製作したキャップを取り付けることで、施工性と安全性の向上を図った。
足場材を番線等で結束梱包していたものを、代わりに再生利用可能なワイヤーロープと荷締めベルトにて行うことにより、番線購入費とゴミ処理費の削減となった。...
アルミサッシの水切りを養生する際に、従来端部までダンプレートを使用していた部分を、SPテープで対応する事により、養生乱れと汚れ落しの手間・傷発生を削...
防水工及び型枠セパ用のスタッド溶接のための足場組立・解体にかかる工期およびコストの短縮を図るために足場を移動式にした。
基準階での工程短縮を図るため、鉄筋組立てにおいてゴムを使った特殊な結束線を使用することで、大部分の組立作業を工場で行い、ユニット化した部材を折りたた...