第6回-09 人にやさしい現場
コンクリート打設工事で道路にポンプ車を止めて打設する場合、通常は歩道上に配管し木材等でスロープを作り歩行者、自転車及び車椅子の通行を確保しているが、...
協力と連携で持続可能な社会を実現
コンクリート打設工事で道路にポンプ車を止めて打設する場合、通常は歩道上に配管し木材等でスロープを作り歩行者、自転車及び車椅子の通行を確保しているが、...
トラック荷台上で荷卸しの玉掛け作業を行う際に、荷のどの位置にいても安全帯が掛けられるような設備を設けることを目的とした。工具なしで簡単に固定できる物...
小規模または短工期であっても効率の良い職長会が運営できれば、より良い建物と工期が実現できると考え、モデル現場で、職長会発足のマニュアルを作成すること...
鉄骨建方に伴うクレーン・車両動線を確保するため、ピットを埋戻し(砕石等)する計画であったが、埋戻しした砕石を建方中若しくは、建方後に撤去する必要があ...
既存本館事務所の耐震補強鉄骨と既存コンクリート躯体間のグラウト充填作業において、工程、作業工数が多く、作業員の人手不足も重なり、効率よく品質も保ちな...
床段差部型枠に使用する型枠材を、コンパネ(12mm)からツーバイ材(38×89)に変える事により、加工、取付、解体、ケレンの作業を簡略化し、工程の短...
屋上パラペット(ルーフバルコニー屋上含む)の「あご」の部分をプレキャスト化することで、労務作業の省力化を図る共に、「あご」は鉄筋のかぶりを確保しずら...
京都精華大学構内での新築工事で、非常に狭い施工場所での階高のある地下躯体工事において、鉄筋加工場での柱筋を先組みし、運搬、現場吊り込み、NT溶接の手...
スラブ型枠には、本来根太に単管パイプが使われ、型枠解体時に騒音・怪我等が発生し易い状況にある。 そこで、その主たる原因となる単管パイプを桟木根太に置...
従来の鉄骨階段モルタル仕上げの場合、コンクリート打設前のワイヤーメッシュ敷きで、結束手間・メッシュのズレ等が問題となっていた。D筋に代わるワイヤーメ...